
個性豊かな可愛い戦乙女を集め、育て上げながら戦っていく美少女系放置育成RPG「ラファームの少女~戦乙女コレクションRPG」!
今回は、ラファームの少女は面白いのか評価レビュー、そしてリセマラ攻略とシリアルコードの有無についても紹介します!
【ラファームの少女】面白いのかサクッと評価レビュー!
ラファームの少女は、別ゲームである「AFKアリーナ」のような縦画面で遊べる放置系オートバトルRPGとなっています。
いわゆる、よくある放置系のシステムを搭載した感じとなっています。
ただ、AFKアリーナとはキャラのイラストが異なり、可愛いのが最大の魅力かと思います!
どのキャラも美少女でまさに「可愛いは正義」といった感じになっています(笑)。
キャラのイラストが可愛いので、自分好みの推しキャラを見つけるのも良いかもしれませんね!
ゲームシステムは放置系とオートバトル!
肝心のゲームシステムですが、放置系を取り入れた王道なステージ攻略タイプとなっています。
探検から「領主挑戦」でボスと対戦、勝利したら次のステージに進めるといった繰り返しを行っていく感じです。
AFKアリーナなどをプレイしたことのある方なら、すぐに慣れるシステムかと思います。
また、バトルは完全オートとなっているので、基本的に眺めているだけとなります。

戦闘前は編成画面が表示されるのでしっかり敵を確認して、キャラを組み入れていこう!
その他にも、バトル中にステージから出て別のコンテンツを攻略することも可能だったりします。
あとは、オフライン時では時間経過で報酬が貯まっていくので、受け取ることを忘れないようにしましょう!
さまざまなコンテンツで遊ぼう!

闘技場
上記の「探検」だけでなく、他プレイヤーと戦える「闘技場」や大量のコインや経験値を獲得できる「デイリーダンジョン」、リアルタイムで他プレイヤーと戦うリーグ戦「英雄争覇」、ダンジョン形式で進めていく「迷宮」など、さまざまなコンテンツで遊ぶことができます。

デイリーダンジョン

英雄争覇

迷宮
もちろん、上記はゲームコンテンツの一部であり、まだ色々と遊べるイベントが盛りだくさんです!
各コンテンツは攻略すれば、報酬も貰えるので飽きることはまずないでしょう!
豊富にコンテンツがあるので、「探検」でステージを進めつつ、他のコンテンツも攻略していきましょう!
強化育成システムも豊富!
強化システムはレベル上げはもちろん、星上げといったレア度を上げることも可能となっています。
また、突破をすることでパッシブスキルを解放したり、装備の装着など多くの強化システムが設けられています。
特に星上げは低レアを合成することで星6以上まで昇進が可能となっており、一切無駄にならないのが魅力的です。
ガチャも比較的引けるので、キャラを集めつつ合成してどんどん星を上げて強くしていくと良いでしょう!
評価について
最後に著者がプレイしての評価ですが、ガチャも比較的引きやすく、キャラは集めやすいのでその点、ストレスはそんなに感じません。
ただ、最高レアであるSSRは中々入手できないので、根気が必要かと思います。
そして、何といってもキャラが可愛いので、それだけでモチベーションの維持に繋がるのが良い点!
その他、序盤はサクサクと進められるので、その辺も良い点かと思います。
サブゲームとして、遊ぶなら十分に面白いゲームとなっています。
ゲーム内容は良くある感じで目新しさがなく、すぐ飽きてしまう場合があるので、その辺だけ残念ですね。
普通に面白い内容となっているので是非ダウンロードして遊んでみてください!
【ラファームの少女】スマホ・シリアルコードの有無について
ラファームの少女ですが、スマホコードとシリアルコードが存在しています。
ただ、どちらも現在(10/22)時点で入力できるコードがありません。
今後、シリアルコード及び、スマホコードが配布される可能性があるため、公式SNSなどはチェックしておくと良いでしょう。
入力場所について
コードの入力場所ですが、ホーム画面の左下にある「システム」をタップします。
すると、システム設定画面が表示されるので上部にある「シリアルコード」または「スマホコード」の隣に入力する場所があるので、入力して「交換」または「受け取る」をタップすれば完了となります。
【ラファームの少女】リセマラは可能?行ったほうが良い?
ラファームの少女はリセマラ可能なゲームとなっています。
一般的なリセマラ方法である「アンインストール&インストール」でデータの削除が可能となっています。
また、サーバーの切替でも行うことができますが、サーバーの数は19個と有限なので、その辺は注意が必要です。
根気良くリセマラを行うのであれば、アンインストール&インストールでデータの削除がおすすめです。
また、事前登録報酬で50連分のチケットが貰えるので、十分に最高レアを狙える回数かと思います。
よって、できるだけリセマラを行ってからゲームをプレイすることをおすすめします。
リセマラ方法と手順について
上記の通り、リセマラ方法はアンインストール&インストールで行っていきます。
ガチャの回数は、50連以上でリセマラ1回の所要時間はおよそ10分程度かと思います。
なお、ゲームを起動すると追加データのダウンロードが始まるため、wi-fi推奨となります。
手順は以下の通りです。
- ラファーム少女をダウンロード
- 名前を入力
- 探検1-10まで進める
- 自由に動かせるようになったらメールからプレゼントを受け取る
- 王城の「酒場」で高級召喚を引く(50連可能)
- 納得がいかなければアンインストールをして1からやり直す
※今回は特に手順の詳細(要点)はないので省略します。
【ラファームの少女】リセマラ終了ラインについて
リファーム少女の最高レアリティはSSRキャラとなっているため、1体排出されたら即終了で良いかと思います。
ガチャ50回目で必ず星6の英雄を確定で排出されるため、欲を言うなら星6のSR1体とSSR1体獲得しておきたいところではあります。
ただし、SSRは中々排出されず、根気が必要なのでその辺は注意が必要です。
そこまで気張らずリセマラを行うのであれば、SSRキャラ1体で終了しましょう!
ガチャについて
ガチャの詳細は別記事で詳しく解説します。
今回は軽く種類や排出率だけ記載をしていきます。
ガチャの種類は「高級召喚」と「通常召喚」があります。
高級召喚のみ星6のSSRとSRキャラが排出され、通常召喚は星5のみのキャラとなります。
また、現在「願い召喚」が開催されており、50回目で必ずSSRキャラが排出されるイベントも行っています。
願い召喚は10連の場合、2800個のダイヤが必要で通常より多くダイヤを消費します。(高級召喚の場合は1980個)
なので、その辺はダイヤの数を確認しながら引いていくと良いでしょう。
今回は高級召喚の排出率を記載しておくので参考にしてください!
レアリティ | 確率 |
星6SSRキャラ | 1% |
星6SRキャラ | 3% |
星5キャラ | 10% |
星4キャラ | 36% |
星3キャラ | 50% |
まとめ
ラファームの少女ですが、いわゆる王道系の放置系RPGとなっているので、誰でも遊びやすい内容となっています。
バトルも手軽に遊べるので、サブゲームとしては十分に楽しめます!
シリアルコードとスマホコードですが、現在入力できるコードが存在しません。
また、配布されたら更新をしていきたいと思います。
リセマラは可能なゲームとなっており、50連ほど引けるのでできるだけ行ってからゲームを始めていくことをおすすめします。