
放置系のRPGでおすすめなパニリヤザリバイバルですが、キャラクターも可愛く始めたいと思う方が多いと思います。
そうなるとリセマラが気になりますよね?
放置系のRPGの場合、リセマラが有効でない物が多いのですが、パニリヤザリバイバルではリセマラの恩恵が大きく、効率も良いのでおすすめです!
今回はパニリヤザリバイバルのリセマラだけではなく、ギフトコードやリセマラで狙うべきキャラクターを紹介しますので、これから始める方は最後まで読んでください。
この記事で細かく説明しているのは…
- パニリヤザリバイバルのリセマラ
- パニリヤザリバイバルのギフトコード
- パニリヤザリバイバルの最強キャラ
パニリヤザリバイバルのリセマラ
パニリヤザリバイバルのリセマラ手順
アプリを立ち上げてタップすると、ゲームが開始されます。
リセマラ推奨のゲームでもありますので、できる限りスキップは活用しておきましょう。
性別を確定させるのですが、見た目以外に違いはないのでそれほど気にする必要はありません。
ストーリーはタップして早送りする、もしくはスキップして少しでも早くリセマラポイントに到着させるようにしてください。
ストーリーに関してスキップする時に、全部ではないのですが、要約した物が表示されるので、その文章を読む事で理解しながら進める事も可能です。
戦闘はオートで進むので、手間がかかりません。
この戦闘終了後に、チュートリアルでの単発ガチャを引く事ができます。
ここで注意ですが、このガチャはSSRキャラクターの夕顔が固定で排出されますので、リセマラを使用としても意味がありませんので、先に進ませるようにしましょう。
クエストの1ー5をクリアすると、戦闘速度を倍にする事ができるので、この後のクエストを時間短縮する事が可能です。
クエスト1ー6をクリアするとチュートリアルが終了します。
画面が切り替わり、ログインボーナスを受け取る事が可能です。
しかし、リセマラのポイントはこれよりも先になりますので、ゲームを進行させるようにしてください。
リセマラポイントは1ー12になります。
敵自体がかなり強いため、味方キャラクターのレベル上げをしないとクリアする事はできません。
できるだけ強化素材を無駄にしないために、入手した夕顔のレベルを上げられるだけ上げる様にしましょう。
画像の様な編成でクリアする事は可能なので、参考にしてみてください。
クリアした後、メイン画面からメールなど入手できる物を全て入手しましょう。
この記事を書いている現在(2021/11/26)、50連以上引けます。
欲しいキャラクターがしっかりと揃えられるまで、リセマラを繰り返すようにしましょう!
リセットの方法になるのですが、アカウントの切り替えで簡単に行う事ができます。
メイン画面の上部にあるプレイヤーのアイコンをタップします。
アカウント情報になるのですが、ここにあるタイトルへと書かれたバナーをタップします。
タイトル画面に移行しますので、上部にあるサーバーを切り替えます。
一度でも使用した物を使うと、そのデータになってしまうので、使用した事が無いサーバーを選択してゲームを始める事で新しいデータでのスタートが可能になります。
上限がありますが、リセマラで引ける回数が多いのでサーバーが無くなる前にはリセマラを終了させる事ができると思いますので納得いく結果が出るまで頑張りましょう!
パニリヤザリバイバルのギフトコード
パニリヤザリバイバルではギフトコードが存在します。
このギフトコードですが期間が設けている可能性があり、入手した場合には即入力する事をおすすめします。
そのギフトコードを入力する場所が分からない可能性もありますので、記載しますのでギフトコードを所持していたら即入力してください。
パニリヤザリバイバルのギフトコード入力場所
メイン画面の上部にある、プレイヤーのアイコンをタップしてください。
画面が切り替わりますので、ギフトコードと記載されているバナーをタップします。
入力画面に切り替わりますので、所持しているコードを入力したら完了です。
難しい物はないのですが、期間が終了したらアイテムを入手できない可能性がありますので、できるだけ早く入力するようにしましょう。
パニリヤザリバイバルのリセマラで狙うべき最強キャラ
パニリヤザリバイバルのリセマラで狙いたいキャラクターを2体紹介します。
この2体を入手できたら即リセマラ終了といっても問題が無いほど優秀なキャラクターになりますので、根気よくリセマラを繰り返しましょう。
最悪の場合でも1体は入手したいところなのですが、実は排出率が若干低めなため入手するためには粘る必要があります。
パニリヤザリバイバルの最強キャラ・ロアレフ
サポート性能が壊れと言っても過言ではないほど優秀なキャラクターです。
ダメージを受ける度に味方のHPを回復したり、味方の防御バフをかける事でダメージを軽減させる事も可能です。
チートと言っても良い物も存在し、効果を受ける味方がランダムにはなるのですがダメージを3回無効化する効果を5秒間付与する事ができます。
このスキルに関しては、ダメージの強弱に関わらず効果を得られるので、ボス戦等でかなり有効なバフになります。
必殺技は短い時間ではありますが、ダメージ軽減を付与しつつ防御バフを付与するため、かなり生存率を強化する事ができます。
火力の高い敵に対してかなり有効なバフになり、強敵との戦いではかなり重宝する必殺技になっています。
パニリヤザリバイバルの最強キャラ・ジェロルア
役割はアタッカーなのですが、群を抜いて火力が高いです!
倍率が若干低めですが、連撃で10回ヒットをさせるのですが、最終弾に関しては範囲攻撃になり、大き目なダメージ補正がある1撃を与えスタンを付与させる事が可能です。
スキルで分身を作り出す事ができ、戦いに参加させる事ができます。
この分身はステータスが60%になりますが、元の火力などもあるため発動させているだけでもかなりの安心感があります。
ステータスが低くなっているので、ボスなどでは難しいかもしれませんが、時間経過でこの分身の所に本体が瞬間移動をし目標の敵に対して攻撃を行う事ができます。
攻撃に特化しているキャラクターの様に感じますが、防御バフを付与する事も可能です。
被弾した時のダメージを多少軽減するスキルも打つことができるので、攻守に渡り活躍が期待できます。
必殺技はかなり火力に期待できる物になっています。
3体に分身を行い、敵に攻撃を同時に行います。
この時の攻撃倍率が高めの物理ダメージを与えるのですが、確定クリティカルでのダメージなためダメージにムラが出ないのが特徴です。
範囲もあり、近くの敵を巻き込みダメージを与えることも可能になっています。
リセマラで狙うべき2体を紹介したのですが、この2体を入手できれば序盤はかなり有利に進める事が可能なので、できれば狙いたいです。
1体だけでもかなり有利になるので、早くゲームを始めたい方は1体入手でスタートさせるのも良いと思います。
まとめ
パニリヤザリバイバルではリセマラが可能になっています。
放置ゲームの場合には、リセマラをするよりもゲームを早く開始する方が有利になりやすいのですが、パニリヤザリバイバルでは多少遅れてもリセマラを行う事でかなり有利にゲームを進める事ができます。
アカウント切り替えなど時間効率はかなり良いので、リセマラをせずに進めるのはかなり勿体ないので、是非実践してください。
そしてギフトコードも入手していた場合には、即入力画面で入力して取りこぼしが無い様にしましょう!