
ステージ攻略中にダンジョンやPvPと並行して進められる放置&オートバトルRPG「蒼空アリーナ」がリリース!
当記事では、リセマラ攻略(やり方や手順)やシリアルコードの有無、そして最強キャラをランキング形式でお届けしてまいります。
【蒼空アリーナ】リセマラは可能?行ったほうが良い?
蒼空アリーナは、リセマラ可能なゲームです。
なんといっても、シリアルコードを入力すれば、最大で400連ガチャを引けるのです。
なので、納得いくまでリセマラを行っていくと良いでしょう。
また、一般的なリセマラ方法であるインストール&アンインストールでデータの削除が可能です。
ただし、ログインの選択は必ず「ゲストログイン」で始めていきましょう。
アカウントを紐付けしてしまうとインストール時にデータが残ってしまうからです。
ログインの選択だけ気をつけて、リセマラを行ってください!
リセマラ方法と手順について
上記の通り、蒼空アリーナは一般的なリセマラ方法であるインストール&アンインストールでデータの削除が可能です。
また、別の方法ではサーバーの変更でも疑似リセマラができます。
サーバー変更の方がリセマラ1回の時間が短いので、おすすめではありますがサーバーの数が有限なので注意が必要です。
そして、ガチャの回数ですが、シリアルコードを入力すれば最大で400回ガチャを引けます。※シリアルコードは下記に記載しています。
なので、リセマラを行う場合はシリアルコードを入力してからガチャを引いていく流れになります。
最後にリセマラ1回の所要時間は大体5分から10分程度かと思います。
というのも、ガチャを400回引くので、それだけで時間が結構掛かってしまいます。
その辺、注意しながらリセマラを行っていきましょう。
手順は以下の通りです。
- 蒼空アリーナをインストール
- ログイン選択(リセマラを行う場合は「ゲストログイン」を推奨)
- チュートリアルを進める(スキップを活用しよう)
- プレイヤー名を入力
- チュートリアルガチャを引く※「ローズ」と「ゼロ」が固定排出
- 再度チュートリアルをクリアする
- シリアルコードを入力する
- ガチャを引けるだけ引く
- 納得がいかなければアンインストールをしてやり直す
手順・詳細
ログイン選択(リセマラを行う場合は「ゲストログイン」を推奨)
蒼空アリーナのリセマラを行う場合は、必ずゲストログインで始めていきましょう。
また、リセマラが終わったらアカウント連携も忘れずに!
アカウント連携を行うことでデータ紛失防止につながるからです。
チュートリアルを進める(スキップを活用しよう)
チュートリアルでは、ストーリーとともに進行していくのでゲームシステムや物語の把握を行うためにもしっかり確認しておくのがおすすめです。
なお、チュートリアルの会話などはスキップできるので、2回目以降は活用していきましょう。
プレイヤー名を入力
ある程度チュートリアルを進めるとプレイヤー名の入力に移ります。
リセマラを行う場合は、とりあえず適当に名前を入力しておけば問題ありません。
チュートリアルガチャを引く※「ローズ」と「ゼロ」が固定排出
チュートリアルガチャはすべて固定となっており、Rキャラの「ローズ」とSSRキャラの「ゼロ」が排出されます。
なので、この時点でキャラの厳選はできないので注意が必要です。
再度チュートリアルをクリアする
チュートリアルガチャを引くと再度、戦闘などを行っていきます。
自由に動かせるようになる目安は、武器など装備のチュートリアルが終わった辺りでホーム画面に戻れるかと思います。
自由に動かせるようになったら、シリアルコードを入力していきましょう。
ガチャを引けるだけ引く
蒼空アリーナでは、シリアルコードを入力すると最大で400連ガチャを引けます。
単純に400回ガチャを回せるので、お好きなキャラを引き当てることは充分に可能です。
納得いくまで、ガチャを引きながらリセマラをやり直していきましょう。
【蒼空アリーナ】シリアルコードはある?400連ガチャが引ける?
蒼空アリーナには、シリアルコードが存在しています。
特に400連分のガチャチケットが貰えるシリアルコードもあるので、必ず入力しておきましょう。
その他にも、キャラを強化させるアイテムなどが貰えるコードもあります。
なお、シリアルコードには有効期限が設定されている場合もあるため、早めに入力しておくのがおすすめです。
では、現在入力できるシリアルコードは以下の通りとなります。
コード名:「1qVccWU5」
特典内容:高級召喚スクロール(ガチャチチケット)×300個
有効期限:無期限
コード名:「bscneUkv」
特典内容:高級召喚スクロール(ガチャチケット)×100個
有効期限:無期限
コードの入力場所はどこ?
シリアルコードの入力場所は、ホーム画面左上にあるアイコンをタップし、設定画面を開きます。
システム設定画面内にある「プレゼント交換」をタップして、あとは上記のコードを入力すれば完了です。
チュートリアルが終わったら、必ずコードを入力してからガチャを引いてきましょう!
【蒼空アリーナ】ガチャ当たり最強SSRキャラランキング!
今回は、蒼空アリーナのSSRキャラを中心に紹介をしていきます。
私個人の独断と偏見も含まれていますので、あくまで参考程度でお願いします。
また、今後も新キャラの実装があるかもしれないので、ランキングも大きく変動していく可能性もあります。
第1位:ビビアン:神の恩寵(SSRキャラ)
初期スキルでは、味方全体の回復や継続的に回復する「祈願」も付与します。
また、味方1体を蘇生するスキルも持っており、味方がやられていない場合はHPが一番低い味方を大回復します。
その他にも、通常攻撃時にも味方を回復するスキルも持っているなど、回復特化の性能をしています。
このキャラを編成しておくだけで、パーティー全体の生存力が安定するので非常におすすめの最強キャラです。
第2位:アウル:魔族の王(SSRキャラ)
序盤から敵を一掃できる物理特化の最強キャラです。
初期スキルでは、前方2列の敵に物理攻撃を行います。
序盤では、敵が弱いのでアウルのレベルを上げておけば、敵を一発で倒すことができます。
また、他のスキルでは前方の敵1体に3回攻撃、かつ敵を倒した場合は追撃を行うといった優秀なスキルを持っています。
ただし、次のターン行動不能になるため、注意が必要です。
とにかく敵を倒すことに特化した性能なので、序盤からおすすめの最強キャラです。
第3位:カリフ:破滅の羽(SSRキャラ)
上記のアウルと相性の良い最強キャラです。
アウルと一緒に編成しておくと、この2体だけで敵を殲滅してくれます。
特に序盤であれば、このアウルとカリフだけでステージ攻略ができるので非常におすすめです。
スキル構成はランダムに3体の敵にダメージを与え、確率で呪いを付与します。
また、呪いを1つ付与するたびに与ダメージが6%上昇し、最大で10回まで重複できる火力アップのバフスキルも持っているので、呪いパーティーには必須のキャラになります。
第4位:エウロス:風の女神
敵1体に対してダメージを与えつつ、確率で攻撃力を20%減少させるスキルを持っています。
また、他のスキルでは敵全体に魔法ダメージを与え、高確率ですべてのバフを解除、かつバフを1つ解除に追加ダメージを与えるといったスキルも強力です。
特に中盤以降の高難易度のダンジョンやステージで重宝する最強キャラなので、リセマラで獲得しておくのもおすすめです。
第5位:シャティア:冷たく青いバラ
初期スキルでは、前方1列の敵全体にダメージを与えつつ、自身に回復と出血を付与します。
また、自身が倒されるとすぐに復活し、ダメージ耐性を25%と上昇するといった自己完結系の最強キャラとなります。
タンクとしても優秀となっているので、非常におすすめです。
まとめ
蒼空アリーナは、リセマラ可能なゲームです。
シリアルコードを入力すれば、最大で400回のガチャを引けるので、必ず入力してからガチャを引いていきましょう。
400回もガチャが引けるのでお好きなキャラを引き当てながら、納得いくまでリセマラを行っていくのがおすすめです。