
幻獣を題材にしたRPGの幻獣レジェンド-百妖志-ですが、リセマラができないとお嘆きの方が実は沢山いるみたいです。
アプリをアンインストールしてもデータが消えないので当然と言えば当然ですね。
実際リセマラを試そうとしてアンインストールしてもアカウントが消えていない…。
諦めてこのまま始めるかと思っている方でこの記事にたどり着けた方は始めるのを少し待ってください。
実はリセマラに関してはまだアンインストール以外にも道が残っていますので!
その他にも交換コードや序盤の攻略・奇遇巻物に入手法など解説していますので、アプリを立ち上げるのを少し待って記事を読んでみてください♪
この記事で細かく説明しているのは…
- 幻獣レジェンド-百妖志-のリセマラ
- 幻獣レジェンド-百妖志-の交換コード
- 幻獣レジェンド-百妖志-の序盤攻略と奇遇巻物
幻獣レジェンド-百妖志-のリセマラは?
幻獣レジェンド-百妖志-のリセマラ手順と注意点
リセマラのやり方としては基本通りになるのでそれほど心配はいりません。
まずはアプリのインストールを済ませてゲームをスタートさせましょう!
大半の場面でスキップ可能になるのですが、一番初めはスキップせずにできるだけ情報を覚える様にして2回目以降スキップできる様にしておきましょう。
チュートリアルは親切でやるべきことを順序立てて進めてくれますので基本は指示に従うようにして進めてください。
ストーリーなどのメッセージはちょいちょい入ります。
戦闘での編成などはゲームを始めると教えてもらう事ができなくなってしまうのでしっかりと把握しておきましょう。
戦闘終了のリザルトですが、入手できる物など表記されます。
仲間が増えると編成などが必要になるのですが、チュートリアルの途中でしっかりと教えてくれます♪
ゲームのメッセージが必要無いかな?なんて感じたらスキップしても良いとは思いますのでご自身で判断してください。
チュートリアルの単発ガチャですがそれほど気にせずタップしてください。
キャラクターを入手する事ができました。
放置系のジャンルになる幻獣レジェンド-百妖志-ですのであると思われている方も多い快速機能なども準備されています♪
ここまで来たらチュートリアルが終了です!
お疲れ様でした。
放置状態からログインしたら画面中央をタップするのは忘れない様にしましょう!
チュートリアルが終了して自由に行動ができる様になったらリセマラ準備のガチャを引く事ができます。
ここまでスキップなどを最大で行うとかなり早くできるので出来るだけスキップ推奨ですね!
30連で狙いのキャラクターを入手する事ができたら無事終了ですが、残念な結果だった場合にはリセマラスタートです。
幻獣レジェンド-百妖志-のリセマラ注意点
リセマラの基本のやり方は結果がダメだった時にアプリをアンインストールして最初に戻ると言った物ですが、幻獣レジェンド-百妖志-ではサーバーにデータが紐づけされてしまいそれだけではできません。
と言ってもサーバ―を変更する事でリセマラは可能になっています。
タイトル画面でサーバーを変更する事ができます。
サーバー選択と言う部分をタップすると画面が切り替わります。
この様にサーバーリストが表示されますので、リセマラで使用したサーバー以外を選択してそのサーバーを使用して再度ゲームを始める事でリセマラが可能になっています。
ここでの注意点があり、それはゲームで使用できるサーバーの数に限界があると言う事です。
限界の所までサーバーを使用すると次のリセマラが事実上できなくなってしまいます。
もしその状況になってしまった場合は、新しくサーバーが増設されるのを待つかリセマラをしていた時に一番良いデータで始めると言った事が必要になります。
幻獣レジェンド-百妖志-の交換コードとは?
交換コードを入手していても、そのコードを入力する場所がわからない場合には意味を持ちません。
放置ゲームが故にメニュー画面で行う事の大半が強化育成などになってしまい、どの部分に何があるのか意外に把握できていない事もあります。
ここから交換コードを入力する画面にどうすれば進めるかを解説していきますので、まだ入力をしていない方は参考にしてみてくださいね♪
幻獣レジェンド-百妖志-の交換コード
メニュー画面からコード入力画面に移行します。
メニュー画面の左上にプレイヤー画像があるのですが、その画像をタップします。
画面が移行してアカウントなどの設定などの細かい表記がある画面の中に交換コードを入力する項目があります。
画面中央やや右になるのですが交換コードと言うバナーがありますのでそのバナーをタップしてください。
シリアルナンバー入力と画面が切り替わります。
ここで手持ちのコードを入力する事によってアイテムを入手する事ができます。
1つ目のシリアルコードがGJSSR
- 普通幻獣卵×10個
- 真元丹×300個
- 快速作戦令×1個
入手する事ができます。
続いて二つ目のシリアルコードを入力します。
二つ目がGJANDROID
- 高級幻獣卵×10個
- 玄武辰晶×5個
- 快速作戦令×2個
- 霊石×200000個
早めに入力して取りこぼさない様にしましょう!
幻獣レジェンド-百妖志-の序盤攻略と奇遇巻物
リセマラが終了すると次に気になるのが序盤はどうやって攻略していくのか?と言った所ですが、それほど気構えなくても大丈夫ですので安心してください。
まずは戦闘などチュートリアルで覚えた事をしっかりとできる様にしておけばそれほど心配するような場面にはならないので安心してくださいね♪
幻獣レジェンド-百妖志-の序盤攻略
放置系のジャンルになる幻獣レジェンド-百妖志-ですので、序盤の攻略と言うよりもとにかく早めにゲームを始める事が有利になり攻略に繋がります。
リセマラで欲しいキャラクターを入手をディル限り早くする事が理想ですが、リセマラの時間もそれほどかからないのでプレイ時間を増やす事が最大の序盤攻略に繋がります。
と言ってもプレイ時間よりもスタートさせて時間を経過させる事が必須になりますのでリセマラの基準をしっかりと設定して早く幻獣レジェンド-百妖志-をスタートさせましょう♪
幻獣レジェンド-百妖志-の奇遇巻物
リセマラを始めてようやく基準に達した安心感で色々と調べて少しでも有利に進めようとするのは人間ですので当たり前です。
そんな中気になるワード、それが奇遇巻物。
どうやったら入手できるの?と思われるかもしれませんが、入手自体は多少の運が必要になります。
放置をした後にログインをするとアイテムなどを入手するのですが、その際に一緒に入手できる事があるアイテムです。
特に意識などをしないでも溜まっていき、奇遇イベントで使用する事になりますが意識はしないでも放置報酬やイベントなどをクリアする事で増えていきますので安心です!
まとめ
アプリのアンインストールだけでリセマラができると安心なのですが、アカウントをサーバーと紐づけするタイプのゲームではそれができません。
リセマラをやらせないためと言うわけではなく、データを紐づけする事で不意のデータ復旧が不可能になる状態を避ける事ができるので、本来であればプレイヤーを守ると言う行為的に最適な方法になっています。
アカウントサーバーが増えればその分リセマラの回数も増やせますが、人気が出るかはリリースしてから分かる事なのでなかなか難しい部分ですよね。
今回のリセマラ方法では回数の限界はありますが、それまでに納得できるデータで始める様にして少しでも有利にしておきましょう!
特に交換コードは期限が来てしまうと使用できないので入力はすぐに行ってくださいね♪
放置系のゲームですので出来るだけ早くプレイをスタートさせて楽しむ様にしましょう!