
終末のアーカーシャは廃墟と化した世界をアーカーシャ館の館主となった主人公が世界を救うため、幻書と一緒に戦う作品です。
豪華声優陣が魅力的なキャラクターを演じており、没入感のある濃密なストーリーとともに楽しめます♪
また書籍を擬人化した作品というだけあって、スキルがその書籍に合わせた内容になっていたりと魅力がたくさんあります!
今回は終末のアーカーシャの以下のことについて重点的にご紹介します!
・キャラクターのレベル上げについて
・キャラクターのスキル強化について
・キャラクターの効率の良い育成方法
キャラクターのレベル上げについて
レベル上げに必要な素材はどうやって手に入れる?
終末のアーカーシャは、バトルで勝ってもレベルは上がりません。
その代わりに知識のインクを使用します。
知識のインクの入手方法はストーリーをクリアするか探索エリアを周回します。
先ず、ストーリーをクリアと探索エリアどちらが素材集めに適しているのかというと、やはり探索エリアです!
知識のインクはメインストーリーを進めることで獲得することは出来ますが、もらえるインクの量が探索エリアで獲得できるインクより少ないです。
ただし、探索エリアはストーリー1-14クリア後に解放されるので、注意しましょう。
始めたばかりの場合は敵もそこまで強くないので、探索エリアが解放されるまではストーリーを進めて、インクを獲得するだけで十分です。
探索エリアでは5つのエリアが存在します。
初めての探索では丁寧に解説してくれます!
・通常ポイント
・ランダムポイント
・ボスポイント
・エリートポイント
館主であるプレイヤーは探索するルートを決めて、自動探索を開始します。
始めたばかりの方は通常ポイントとランダムポイントのみの攻略をオススメします!
ボスポイントやエリートポイントのエリアでは敵が強くレベルの高くない幻書ではまず勝てないでしょう。
なので、先ずは通常ポイントやランダムポイントで知識のインクを獲得し、キャラクターのレベルを上げたうえで挑戦するのが良いですね!また挑戦するにはろうそくが必要です。
ろうそくは時間の経過やミッションクリアなどでも手に入ります。
キャラクターのスキル強化
強化幻書や同キャラクターでスキル強化!
次にスキル強化について解説します!
スキルは強化幻書や同一キャラクターを選択し、コインを消費・補完することで、強化できます。
以下の画像はスキル強化画面です。
補完する際は素材をタップし、補完を押せば完了です!
その際、HPや攻撃力・防御力も増加するので、ガチャでキャラクターが被ったときには、積極的に補完していきましょう。
これで、少しずつレベルとスキルなどが上がっていきます♪
スキルレベルは全部で五段階まで上げることができ、最大値まで上げることが出来れば相当な戦力になります。強化幻書を使ったり、同一キャラクターで補完してどんどん強くしていきましょう!
とはいえ、幻書を集めるのはなかなか難しいですよね。
ガチャの種類も豊富なので、引けるときに引いてみてキャラクターが被っていたら、強化するだけで十分です。
キャラクターの効率の良い育成方法
探索エリアの周回と幻書のランクアップ
効率よくキャラクターを育成するために、先ずは探索エリアで知識のインクを集めましょう!
初期状態のキャラクターはレベル上限がLv.10ととても低いです。
メインストーリーの序盤でもクリアが難しいレベルと言えます。
ですが、最大までレベルを上げると素材を使って、上限を上げることが出来ます!なので、はじめはLv.10を目指して知識のインクを集め、上限まで上げたらランクアップにいきましょう。
上記がランクアップ画面です。
この素材は虚空の書界で手に入れることが出来ます!
この虚空の書界の中にある幻星の廃墟で知識のインクやランクアップ素材を手に入れることができます。
積極的に挑みましょう♪
ここで注意したいのは、幻星の廃墟ではタイプ別に戦うことになります。なので、ランクアップしたいキャラクターのタイプに合わせて、印章クエストに挑むことをオススメします!
なぜなら、タイプによって手に入る印章が違うからです。
例えば、ランクアップしたいキャラクターが群体タイプなのに、単体の印章を持っていてもランクアップはできません。みなさんが育成したいキャラクターが何タイプかを把握してから挑みましょう♪
効率の良く育成するためには、探索エリアや幻星の廃墟でどんどんレベルを上げ、ランクアップしてキャラクターを強くしていきたいですね。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回の内容は終末のアーカーシャのまだ一部分にしか過ぎません。
虚空の書界もストーリーを進めることで挑める場所も増えていきます。チャレンジに回数制限はありませんが、毎日コツコツやってみてください。そうすることで、終末のアーカーシャをより楽しむことが出来ますし、キャラクターを育成することで愛着も湧いてきます!
魅力的なキャラクターがあなたを待っています。
まだ始めていない人もそうでない人も、この記事を参考に終末のアーカーシャをプレイしてみてください!