ギアスト(フィギュアストーリー)の装備とバッジはどこで手に入れる?強化やおすすめの物も紹介!

ギアスト(フィギュアストーリー)はおもちゃであるフィギュア達が人間の知らない間に動き回って戦うゲームとなります。

今回は戦闘をより有利に戦えるようにする装備とバッジについて紹介していきます。

フィギュア達に装備を付けるとなると、着せ替え人形のように小さな服を着せていくような感じに思えますね。

ギアストのムービーシーン

ギアストの装備

まず装備の種類について紹介していきます。

そこからキャラのブランドによって装備できるものが異なりますので、間違えないようにしましょう。

装備の種類

装備品は全部で6種類あり、それぞれレアリティが高い・低いものがあります。

ギアストの頭装備

頭:帽子やバンダナなど

ギアストの上半身装備

上半身:シャツやパーカーなど

ギアストの下半身装備

下半身:ズボンや短パンなど

ギアストのその他装備品

その他:アクセサリー系

ギアストの手装備品

手:手袋やリストバンドなど

ギアストの足装備品

足:靴やサンダルなど

1体のキャラに装備できる各部位の装備品は1つだけとなりますので、それなりに量を集める必要があります。

また、右下にあるマークと同じ装備品をキャラにつけておくと、セット効果が発揮されるので、できれば揃えたいところです。

装備品の入手方法

装備品は放置収集では手に入りません。

序盤のメインクエストクリア報酬に少し用意されていて、最初はそれをキャラに装備しておきましょう。

それ以降はメインクエスト9-1をクリアすると解放される「御三家」で集められます。

ギアストの御三家クエスト:シャレッド ギアストの御三家クエスト:天馬 ギアストの御三家クエスト:ガラテア

ここではシャレッド・天馬・ガラテアのキャラだけ編成して攻略する難易度高めのクエストとなります。

通常のクエストだとどのブランドのキャラを選んでも大丈夫ですが、御三家では同じブランドのキャラしか編成できません。

個人メーカーの第九夜とスノー・エイも編成可能ですが、それぞれの御三家ブランドごとに連れていけるタイトルキャラが決まっているので、全編成に組み込むことはできないです。

そのため1ブランドあたり強いキャラを5体用意しておかないといけません。

 

1度クリアすると、1日に3回だけ掃討を各ブランドごとに行えます。

上の階層になるほど、ドロップする装備のレアリティも上がりますので、クリアできるところまで進めてから掃討を使いましょう。

強化方法

装備をただキャラにつけるだけでも強くなりますが、強化をすることでボーナス値が得られるので強化して損はないです。

素材は同じ部位の装備品や「メンテテク」というアイテムを使用します。

装備品はどのレア度を素材にしてもいいですが、高レアであるほど得られる強化ポイントは多くなります。(充実していない場合は素材にするのはもったいない)

メンテテクは装備品を素材にするより多くの強化ポイントを得ることができます。

ですが装備1つあたりにレベル上限があるため、多く強化ポイントをあげてしまうとオーバーした分は戻ってこないので注意しましょう。

ギアストの装備ステータス

おすすめ装備

それではここからどんな装備を集めたらいいのか紹介していきます。

大雑把ですが、なるべく高レアでかつセット効果が発揮されるものがいいですね。

高レアであるほど得られるステータス強化は多くなっていくので、現時点で一番上のレア度の装備以外は全て素材にしておきましょう。

セット効果は以下の物があります。

ギアストのHPセット

HPセット:最大HP+10%

必要装備数:2

ギアストの攻撃セット

攻撃セット:攻撃+20%

必要装備数:4

ギアストの奥義セット

奥義セット:奥義威力+40%

必要装備数:4

ギアストの会心セット

会心セット:会心率+10%

必要装備数:2

ギアストの防御セット

防御セット:防御+15%

必要装備数:2

ギアストの救急セット

救急セット:治療とバリア効果+12%

必要装備数:2

必要装備数が揃っていないとセット効果は発揮されないので、どの部位でもいいので2つもしくは4つ揃えておきましょう。

 

セット効果の中でおすすめなのはやはり攻撃と奥義のセットですね。

この2つは必要装備数が他より多い分、得られる恩恵が他よりもいいものとなっています。

キャラの立ち回りやステータスの偏り具合によっては会心やHPもありですが、高火力が出しやすいキャラにつけておけば戦闘がかなり楽になります。

 

イベントの報酬などでレアなセット効果の装備品が手に入ることがありますので、開催されたときはぜひゲットしてください!

ギアストのバッジ

それでは次にバッジについて紹介していきます。

バッジは装備品よりも入手しにくいものとなりますので、入手するまで少し時間が掛かります。

バッジの入手方法

バッジの一部はオデッセイのクリア報酬にされていて、メインクエストを進めていくと放置収集で低確率ですがバッジピースが手に入ります。

しかしこれでは時間が掛かるため、より効率よく集めるにはサークルに加入する必要があります。

サークルの加入は、自宅画面の右下にある「サークル」からできます。

すでにあるサークルに参加するか、石1000個使用して自分がリーダーになって新しいサークルを作ることができます。

ギアストのサークル

サークルに加入すると、終焉の戦でアザゼルが解放されます。

ギアストのアザゼル

アザゼルではクリア報酬にバッジピースやサークルコインが用意されています。

他の終焉の戦と同じように1日に1回ハイスコアまでの報酬を獲得でき、次の日に報酬がリセットされます。

サークルコインはショップのサークルで交換でき、ここで好きなバッジと引き換えることができます。

バッジの強化

バッジも装備品と同じようにバッジを素材にするか、「強化設計図」というアイテムを使用して強化します。

強化設計図もアザゼルの報酬に用意されているので、バッジ集めと並行して集められます。

装備品と異なる点は同じバッジを素材にして限界突破することです。

限界突破を行うことでレベル上限が上がり、さらに強いバッジが完成していきます。

そのため、それなりの量のバッジを集める必要があります。

 

バッジを強化していくと3レベルごとにバッジの性能が向上していきます。

そのため、よりレベルの高いバッジにしていくほどキャラに装備したときのボーナスがとても良いものとなります。

おすすめのバッジ

それではおすすめのバッジはどれなのか紹介していきます。

まずは終焉・律動バッジです。

ギアストの終焉・律動

このバッジを付けると、相性の良いメーカーの敵に与えるダメージが12%アップします。

シャレッドにつけたら天馬に対して、天馬につけたらガラテアに対して、ガラテアにつけたらシャレッドに対してダメージがアップするということです。

 

もう一つも紹介します。

終焉・奥義バッジというものです。

ギアストの終焉・奥義バッジ

このバッジを付けると、奥義を発動するたび与えるダメージが10%ずつアップし、戦闘終了まで最大5回累積アップしてくれます。

似た性能をした終焉・厳然バッジがありますが、こちらは最初の奥義ダメージの威力だけ20%アップします。

なので、長期戦を考慮すると終焉・奥義の方が良いと思います。

 

紹介した装着効果はレベル1の状態の性能なので、強化を進めていけば更に高性能のバッジになってくれるので、使いたいバッジを決めてから強化を進めましょう。

まとめ

今回は装備品とバッジについて紹介していきました。

どちらも強化をすることで更なるステータスボーナスが得られるのはいいですね。

 

装備品はセット効果があるものを選んでおくと、よりボーナスが増えてくれます。

レベル上げをする際は上限より多くの強化ポイントを上げてもそれ以上増えないので気を付けましょう。

 

バッジはサークルに加入することで集められるようになります。

装備品よりも強化したときの恩恵が多いので、できるだけ強化を進めていきましょう。

装備を整えて強い敵にどんどん挑戦できるようにしていきましょう。