アリスフィクションのオススメのパーティ編成を用途に分けて
紹介していきます!
リセマラや育成要素についての記事はこちらで紹介しているので、
あわせて参考までにご覧ください。
アリスフィクションのオススメ最強パーティー
※WMの編成は除き、キャラクターのみの編成例で紹介していきます。
なるべく前々回の記事で紹介した、リセマラ最強キャラにて登場する
キャラクターをベースにしていきます!
物理系パーティ
アタッカー | 妨害 | 補助 | 回復 |
宮本武蔵 | 始皇帝 | 佐々木小次郎 | アスクレピオス |
タンク | アタッカー | タンク | 回復 |
ヘラクレス | 宮本武蔵 | 上杉謙信 | アスクレピオス |
アタッカー | 補助 | 妨害 | 回復 |
宮本武蔵 | 佐々木小次郎 | ビスマルク | アスクレピオス |
宮本武蔵をメインアタッカーとして編成する高火力が期待できるパーティ編成です。
回復役にアスクレピオスが常駐しているのでHP管理は安心して任せることができます。
宮本武蔵を他キャラがサポートする形で高火力で敵を殲滅していく戦術になってきます。
守りが心配な場合はタンクを加えて耐久面を万全にして戦闘に挑むとより安心できるでしょう!
アタッカー | 補助 | アタッカー | タンク |
ビスマルク | 佐々木小次郎 | 牛若丸 | ヘラクレス |
全体デバフと全体攻撃で敵全体に大ダメージを与えることが出来ます。
クエストやアリーナなどで使用すれば効率よくHPを削るはずです!
物理攻撃タイプのオススメのキャラ 単体編
オススメパーティ編成例にいるキャラも、いないキャラも合わせて
ピックアップして解説していきます。
ネウ | 特別優秀なスキルなどは持ってないですが、
チュートリアルキャラなので必ず手持ちにいます。 アニマも入手しやすいので、キャラが揃っていない人は 育成次第で使えるようになります! |
ジャンヌ | 闇属性か補助タイプがいれば物理攻撃力のバフがさらに
輝くキャラクター! 同属性・同タイプがいないと活躍しづらいですが、 手持ちのキャラと睨めっこしながら組み合わせてみると 大活躍の予感が…? |
佐々木小次郎 | 物理攻撃のバフスキルを3つ持つ低レアリティキャラながら、
とても優秀なバッファーです。 水属性が敬遠されがちですね… |
ランスロット | PvE向いていて、補助タイプのボスには必須と言えます! |
始皇帝 | ボスに強いといえば始皇帝!
ピックアップガチャも開催されていたので 持っている人も多いのではないかと思います。 |
オススメ編成例で紹介したキャラクターの持ち合わせがない人は
上記で紹介したキャラクターに組み替えて編成してみても面白いと思います!
特殊系パーティ
補助 | アタッカー | 妨害 | 回復 |
ルソー | クレオパトラ | 大公望 | アスクレピオス |
敵全体に高火力ダメージを与えることができる特殊攻撃特化のパーティです。
ルソー・大公望は特殊系のバフデバフ持ちなので、
かなりの大ダメージを稼げます。
妨害 | アタッカー | 補助 | 補助 |
大公望 | アルキメデス | ルソー | ピグマリオン |
アルキメデスを中心に置いパーティ編成です。
上記同様でアタッカーのアルキメデスをサポートする形で
ルソー・大公望のバフデバフで火力を補います。
特殊攻撃タイプのオススメキャラ 単体編
オススメパーティ編成例にいるキャラも、いないキャラも合わせて
ピックアップして解説していきます。
ルソー | 特殊攻撃編成にはルソーは必ず入れておきたいです。
バフスキルと物理攻撃タイプキラー持ちなので パーティ編成時は必ず入れたいキャラクターですね!
物理攻撃中心のパーティでは能力は十分に発揮できないので 必ず編成は特殊攻撃タイプで揃えて組み合わせましょう! |
アルキメデス | 孤高の強キャラ、アルキメデスさんです!
ひとりで何でもこなしてしまうので、 どの編成・どの属性・どのタイプのパーティでも 活躍できます。
もちろん、物理タイプの編成に混ぜてしまってもOK タイプは揃えた方がパーティとしての強さを発揮するので 穴埋め要因として組み合わせるといいと思います。 |
卑弥呼 | 無課金勢には厳しいですが、課金さえすれば覚醒できる
回復持ちデバッファーとしてかなり優秀です。 |
大公望 | 低レアリティキャラのデバッファー
特殊攻撃の編成には必須で組み込んで 間違いないです。 |
ピグマリオン | 大公望よりはオススメ度は下がります。
低レアリティキャラですがバフスキルが優秀です。 キャラが揃っていない人はこちらのキャラを 大公望とセットで組み合わせておけば 特殊攻撃編成のバフデバフは完璧です! |
クレオパトラ | 特殊攻撃タイプのみの編成時のクラッシュスキルは
高火力ダメージを期待できます! |
アンデルセン | 物理・特殊ともに攻撃力・防御力にデバフを付与することが出来るので
どのパーティ編成でも活躍できそう! 全体攻撃とまでいきませんが敵3体攻撃が可能なので 火力に期待はできないですが、敵殲滅には貢献できます。 |
メイザース | 珍しいスキルを持っていて、パネル変換が可能!
パネル変換のスキルを使いこなせば戦略に幅が広がるかも…? |
アリスフィクションの編成のコツ
スキル・パッシブスキルを意識してやっていきます。
キャラクターの配置
アリスフィクションのバトルシステム上、クラッシュスキルが左にいるキャラから発動していきます。
各キャラクターのスキルをフルに活用するために、バッファーとデバッファーのキャラを
発動させたい順で左から配置してパーティ編成をするように心がけましょう!
早い段階でバフデバフのスキルを発動させた方がバトルを有利に動かしていくことが出来ます。
パーティ内でのアタッカーがバフデバフの恩恵を受ける為にも配置はしっかり確認しておきましょう!
パーティ編成メンバーのパッシブスキル
パッシブスキルを発動しているか・していないかで
パーティメンバーの能力発揮具合にかなりの差が出ます!
パッシブスキルは各キャラクターの能力を底上げするスキルが多いので
発動していることを前提としてパーティメンバーを組み合わせると
パーティメンバーそれぞれに能力を底上げすることが出来きます。
敵殲滅が格段に上がります!
パッシブスキルの発動条件は、しっかり確認しておきましょう!
同属性を○体以上編成・同タイプを○体以上など
決まったパターンの条件になっています。
同属性・同タイプで固めておけば、ほとんどのキャラは発動条件を満たせそうですね!
その他パッシブスキル例 | ||
上記例のようなパッシブスキルも存在します!
クエスト出発前にきちんと条件を満たしているかだけ、最後の確認をしておきましょう。
まとめ
リセマラの際のランキングキャラを中心にパーティ編成を紹介していきました。
高レアリティ中心で何も考えず編成してもメインクエストくらいでしたら
問題なく進めることができてしまいます。
ハードや強ボスなどのクエストでは、そういったテキトー編成だと進みが悪くなったり
詰まってしまったりするので、やっぱりパーティ編成を組む際はしっかりキャラスキルなど
確認してから組み合わせるのが一番ですね。
パーティ編成を考えるのが苦手な方は、キャラクターの同属性・同タイプで
まとめて、アタッカー・タンク・補助タイプ・回復役を組み合わせていけば
何とかなります!!
あとはスキルの発動する順番を意識して配置するだけでも、かなり変わってくるので
まずはそこから始めてみるのもいいかもしれませんね!
高火力を出したいなら、攻撃タイプを軸にした組み合わせを
バランスよく安定したパーティにしたいなら、回復タイプを加えて
耐久面に不安があれば、防御タイプも組み合わせて…など。
クエストやアリーナなどの目的に合わせて足し引きしていきます。
あれこれ悩んでいるよりは、実際にクエストに出てみて少しずつ
足りてない部分を補っていくと自分に合った使いやすい
最強のパーティ編成が見つかるはずです!
上記のパーティ編成例を参考にしながら
穴埋め形式で組み合わせいってみるとやりやすいと
思いますのでオススメです。
一緒に頑張っていきましょう!