テーブルの上のフィギュアが動いている!?
これは、フィギュアがこっそり動き出す世界の物語。
個性豊かなフィギュアたちがあなたのへの思いを胸に今日も大冒険をします。
フィギュアの特徴を生かした戦略は無限大。
ブランドやスキル、そしてフィギュア同士のチームワークを生かして勝利へ導きましょう。
フィギュアストーリーのパーティ編成の仕方のついて
フィギュアストーリーでは、戦闘準備画面でパーティ編成を行うことができます。
最大5人のキャラを編成でき、同じキャラは同時に出撃させることができません。
画面右にある「選択」をタップしたら所持しているキャラが表示されます。
そこからキャラをドラッグして出撃させることができます。
フィギュアはフィールドの計9マスのなかに配置します。
キャラによって後衛向き前衛向きとありますのでキャラの配置も重要になるでしょう。
パーティ編成のコツ
フィギュアストーリーでは、キャラ単体の強さはもちろん大事ですがそれと同じくらいパーティ編成が重要になります。
編成次第でキャラの強みを最大限に生かすことができ、バトルも効率よく戦うことができます。
その逆で、編成によって通常勝てるようなバトルも苦戦を強いられることになるでしょう。
フィギュアストーリーのメーカーについて
フィギュアストーリーでは各フィギュアにメーカーと呼ばれるものが存在します。
同じメーカー同士でパーティ編成を組むとメーカー人気度が上がりステータスの上昇、ENに恩恵が現れたりします。
しかし、フィギュア5体をすべて同じメーカーでそろえればいいという訳でもありません。
メーカーには、相性が存在し、じゃんけんのような三すくみの関係が存在します。
個人ブランドのメーカー2社は互いに対立するような関係になっています。
相手に有利なメーカーで攻撃するとダメージが25%上昇します。
同じメーカーだけでそろえるとメーカー人気度が上昇し受ける恩恵も大きくなる一方で、不利なメーカー相手に簡単に負けてしまうことがあるので編成には注意が必要になるのです。
フィギュアストーリースキルの組み合わせ
キャラの持つスキルを組み合わせることによって、強力な効果を受けることがあります。
例えば、炎上効果を付与するスキルを持つキャラと炎上効果時に追加ダメージを与えるキャラを組み合わせれば相手に与えるダメージを増やせることができます。
また、周瑜の攻撃速度上昇スキルに趙雲を合わせれば攻撃速度がさらに早くすることができます。
このように味方の強みを最大限に生かせるような組み合わせもあります。
フィギュアストーリーのジョブとは
ジョブは前衛、重装、火力、術師、支援の5つに分けられています。
前衛
前衛は、名の通りチームの前線で戦います。
ほとんどのキャラが攻撃速度が速い特徴を持っています。
重装
体力や防御が高いジョブです。
前衛と同じく前線に配置するほか、後衛の前に配置してやられないようにする使い方もあります。
火力
遠距離での攻撃を可能とする後衛職です。
後ろからの攻撃が可能なぶん、防御が低いので前線に出さないことが大事です。
術師
こちらも後衛職で遠距離攻撃が可能になっています。
後衛ですので前衛や重装で守りながらつかいましょう。
このキャラの戦い方は相手へのデバフ、味方へのバフなど攻撃よりもサポート中心です。
支援
回復がメインのジョブです。
Pスキルが隣接キャラの体力回復なので、後衛でもいいですが真ん中配置で前衛と後衛の両方を回復させるといいです。
編成でのジョブのバランス
攻撃をするための前衛は必要不可欠です。
そして、後衛職を守るために重装キャラも1人欲しいところです。
後衛1人、支援一人で残りの1枠は前衛か、後衛を採用しましょう。
前衛を採用する場合、最前列に前衛×2、重装を配置しその後ろに支援と後衛と配置するといいです。
後衛を採用する場合は、最前列の前衛の後ろに後衛を配置して、重装の後ろは同じように配置するといいです。
注意点として、支援キャラは数が増えれば回復効果の恩恵が下がってしまいます。
ですので、支援キャラは一人のみの出撃を推奨します。
フィギュアストーリーの各ジョブのオススメキャラ
趙雲(前衛)
HPを減らしつつ自身を強化していく少し扱いずらいキャラです。
攻撃速度がかなりはやく、技スキルで後衛や支援キャラにもダメージを与えることができます。
通常攻撃で回復もできるのでHPが減ってもすぐにやられることはありません。
支援キャラの周瑜が攻撃速度UPのバフをもっており攻撃速度が速い趙雲と相性が抜群です。
優紀(重装)
重装キャラでは珍しく攻撃速度が速いキャラです。
Pスキルはダメージ軽減、そして相手の一定のダメージを跳ね返すことができます。
専スキルでは、25%の確率でダメージを半減してくれます。
序盤から入手可能なキャラでもあるので初心者にオススメです。
呂布(火力)
呂布は広範囲に攻撃できる技スキルを持っています。
Pスキルは味方が技スキルを使用時敵全体にダメージを与えることができます。
遠距離から広範囲の攻撃が非常に強いですが、技スキルでもあるためヘレナなど技スキルの威力UPのキャラと組み合わせればより強力な攻撃を放つことができます。
Pスキルもそうですが、単一の敵と戦うよりかは敵全体にダメージを与えていくのが基本的になりますね。
岡田櫻介(術師)
岡田櫻介の技スキルは相手を凍結させることがあります。
75%と高めではありますが、絶対ではないので注意が必要です。
クリスのような相手が凍結状態なら攻撃速度が上がったりするキャラと合わせるといいです。
Lv3になると凍結時に相手のNEを減少させることができるのも強みです。
Pスキルは相手を冷凍状態にする効果をもちます。
Lv3で時間が延長されます。
凍結や炎上状態はどんな相手にも通用する強力なスキルなので持っていたら使っていきましょう。
ヘレナ(支援)
味方全体のHPを回復する技スキルを持っています。
また、自分以外のENを16回復することができます。
これだけでもかなり強い支援キャラですが、技スキルのLvが上がれば回復量増加とEN回復量も増加それに加えてランダムな敵2体を凍結させることができるのです。
Pスキルは戦闘開始時に隣接キャラの技スキルの威力を20%UPさせれて、専スキルは3秒ごとに味方をランダムで回復します。
回復と凍結が同時にでき、技スキルのバフももっているのでどのパーティにも採用できるだけの性能があります。
キャラ配置と聖地巡礼
フィギュアストーリーには、ある程度ストーリーを進めると聖地巡礼で遊べるようになります。
ここでは、用意されたキャラを使って出された条件をクリアするのが目標になります。
クリア報酬として、いろいろなアイテムやダイヤなどがもらえるのでぜひやってみるといいです。
キャラのスキルや攻撃範囲など特徴も知ることができるので初心者にオススメです。
ストーリーの途中で詰まったらここで一から戦略を学び直すのもいいと思います。
フィギュアストーリーパーティ編成のまとめ
今回はパーティ編成について紹介しました。
キャラごとにさまざまなスキルがあり、それらを合わせることによって強い相手でも勝つことができるようになります。
キャラの配置や、ジョブのバランスも勝つうえで大事な要素であり、強いキャラを持っていれば勝てるわけではありません。
だから、その要素を覚えるために聖地巡礼や対戦回数を増やして知るのが良いです。
キャラが増えてきたらメーカー人気度なども気にしてみるといいでしょう。