世界中で大人気の、アットホームなストーリーが魅力のパズルゲーム「ホームスケイプ」。
パズルやストーリー以外に、自分好みの家具を選んで飾っていくという箱庭的要素も面白く、ゲームにどんどん引き込まれてしまいます。
今回は、そんなホームスケイプのオースティンの悪夢の攻略・金庫の意味・手袋の使い方についてお届けします。
『ホームスケイプ』のオースティンの悪夢の攻略について
オースティンの悪夢とは?
「オースティンの悪夢」というのは、メインのパズルゲームの合間に挑戦できるミニゲームのことです。
特定のステージをクリアした時、このような「ミニゲームをクリアする」というジグソーパズルのピースのマークがついたボタンが出ます。
ここをタップすると、オースティンが見た夢の内容という設定でミニゲームが始まります。
この「オースティンの悪夢」には、指定の道具から正しいものを選択して進めていくタイプのものと、
ステージ内に様々な形で設置されたピンを抜いて進めていくタイプのもの
の2つの種類があることが確認されています。
無事にクリアできると、コインなどの報酬が受け取れます。
オースティンの悪夢のミニゲーム攻略方法
アイテム選択タイプの悪夢の攻略
シーンは毎回異なりますが、そのイラストの状況に一番適切だと思われるアイテムを、右側のボックスの中から選択します。
キャラクターが置かれた状況と、示されたアイテムで何ができるかの想像力が必要となるタイプのミニゲームですね。
アイテムを選んだ時、本当にそのアイテムでいいのかの確認をするダイアログのようなものは出てきませんので一発勝負です。
また、1回の悪夢の中で少なくとも3回は何かを選択しなければなりませんが、一度でも間違えるとゲームオーバーとなってしまい、初めからやり直しとなります。
失敗してもまたやり直せばいいだけなのですが、タッチミスすると面倒臭いです。
下記はアイテム選択タイプの悪夢を実際にクリアするまでのフローの一例です。
- ノコギリを選択して、ヤシの木を切る。↓
- ロープを選択して、いかだを作る。↓
- 帆を選択して、いかだに取り付ける。↓
何度失敗しても最初からやりなおしになるだけなので、心配はいりません。
難易度はまちまちで、すぐに適切なアイテムがわかる状況もあれば、示されたアイテムがどう使えるのかわかりにくく、選択に悩むような場面もあります。
わからなくても、適当に選んで違っていたらやり直すくらいの気持ちで気楽に取り組みましょう。
ピンを抜くタイプの悪夢の攻略
家の中、箱の中、キャラクターの進行方向などに刺さっているピンを、正しい順番で抜いたり差し込んだりしながらキャラクターを安全にゴールまで導きます。
ピンはキャラクターの道になったり、危険な動物からキャラクターを守る壁になったりします。
アイテム選択とは違った意味で頭を使うので、脳トレにもぴったりです。
こちらも一度でも失敗するとゲームオーバーとなり、最初からやり直しとなってしまいます。
下記はピンを抜くタイプの悪夢を実際にクリアするまでのフローの一例です。
- ①を下に引き抜く。↓
- ②を上にあげる。↓
- ➂を上に引き抜く。↓
- おばあちゃんが左端に移動したらすぐに➂を下ろす。↓
- ②を下に降ろす。↓
- 女性が乗ったら②をもう一度上にあげる。↓
- ②を下に降ろしてから➂を上に引き上げ、梯子の上の④を横に引き抜く。↓
ピンを抜き差しすることでどのような影響が出るのかを考えながら進めていくのが攻略のコツです。
こちらのタイプの悪夢も、時間や失敗回数などの制限はなく、何度失敗を繰り返しても始めからになるだけなので、難しいなと思ってもじっくり考えながら取り組むことができますので、安心して挑戦してください。
あえて難をあげるとすれば、アイテム選択タイプより手数が多い分、失敗した時最初からやり直すのが面倒ということくらいでしょうか。
『ホームスケイプ』の金庫の意味について
金庫とは?
金庫は、パズルなどのゲームをクリアした際に受け取れるコインを自動的に4倍にして貯めていく、貯金のようなシステムです。
金庫はレベル12クリア後から使えるようになります。
ホーム画面右側の、ダイヤル式金庫のアイコンから確認することができ、課金をすることで使用して中身を出すことが可能となります。
金庫のメリット
金庫のメリットはずばり、通常よりも多くのコインを貯められるので、本当に必要な時にコインを大量に獲得できるという点です。
3000枚または5000枚のコインを貯めると下のボタンが「購入」ボタンに変わり、金庫からコインを取り出すことができます。
コインはパズルのステージを進めていくと自然と手に入りますが、ライフの購入や手数の購入でちょこちょこ使ってしまうという方も多いと思います。
金庫を購入しておけば、いざ本当に必要となった時に困らずに済むかもしれませんね。
金庫購入(課金)のタイミングは満杯になった時?
課金をしても大丈夫という方であれば、購入しても損はないのではないでしょうか。
金庫にコインを貯めずとも、忍耐強い方やそもそもパズルでスタックしないという方であれば、所持コインはかなりの額になるでしょう。
金庫の購入は、お財布に余裕があって、コインの使い方に不安がある、という方におすすめします。
逆に無課金でプレイしていたい方や、コインには特に困っていないという方は、購入しなくても普通にゲームをする分には支障のない要素です。
金庫を購入する場合は、中途半端な貯まり具合の時より満杯になったタイミングでの購入が良いでしょう。
ちょくちょく購入しているとリアルマネーがかさみますし、満杯になるとそれ以上貯めることができず、溢れた分は4倍にならないからです。
『ホームスケイプ』の手袋の使い方について
手袋とは?
手袋はパズルの際に使用できるお助けアイテムのひとつです。
レベル36から使うことができるようになります。
手袋を使うと、手数を減らすことなく上下左右の隣り合う2つのピースを入れ替えることができます。
2つのパズルの間に障害物がある場合には使えないこともあるので注意して下さい。
パズル画面の左側に並ぶアイコンから使用できます。
手袋を使うタイミング
手袋の機能には派手さこそありませんが、シンプルゆえに汎用性が抜群なので、色々な場面で活用できます。
特に、「あと2手あればクリアできるけど、残りが1手しかない」という時や、「ドーナツが盤面の出っ張りに引っ掛かってしまって落ちてこない」というような時には非常に有効なアイテムですので、ぜひ使ってみてください!
また、爆弾系のアイテムにも使用できるので、角にある爆弾を内側に持ってきてより多くの範囲を巻き込んだり、位置のずれている爆弾を隣り合わせになるよう移動させてくっつけることでより強力な爆弾にしたりといった使用法も可能です。
『ホームスケイプ』のまとめ
オースティンの悪夢はたまにしか出てきませんが、通常プレイできるパズルゲームとはまた違った面白さがあります。
難易度もあまりにも難しすぎるということはなく、何度でもやり直しができます。
パズルの間の息抜きにちょうど良いミニゲームになっているので、チャンスが来るのを楽しみにして、どんどん挑戦してみてください。
金庫は無課金で遊んでいる人にはあまり関係ない機能ではありますが、普段からためておけば、イベント時などでたくさんコインが必要になった時に役に立つことがあるかもしれません。
使い方を覚えておいて損はないでしょう。
手袋はホームスケイプの中でも代表的なお助けアイテムです。
隣同士のピースを入れ替えるだけという地味な効果ではあるものの、それゆえに活躍の幅が広く、「あと1マスこっちにあれば」を叶えてくれます。
ホームスケイプ内で使用できる機能やアイテムは、今回紹介した金庫や手袋以外にも様々な種類のものがあり、それぞれとても便利ですので、ぜひフル活用して上を目指してみてくださいね♪