
ハイクオリティな3Dグラフィックで着せ替えが楽しめるファンタジーRPG「シャイニングニキ」が登場!
今回は、ナイトパーティーの攻略(問題や答え)そして、メイクや誕生日について初心者向けに紹介をしていきます。
【シャイニングニキ】ナイトパーティーとは?ギルドも重要?

ナイトパーティーはギルド内にあるイベントコンテンツとなります。

なので、ナイトパーティーに参加するにはギルドに入る必要があります。
「ギルド」の開放はストーリー2-7をクリアすると開放されるので先ずはストーリーを進めていきましょう。

このナイトパーティーは毎日10時10分と19時10分の2回開催され、そのうち1回のみ参加できる時間限定のイベントとなっています。
上記以外の時間外は準備時間となるので、忘れないようにアラームなど設定しておくと良いかも知れませんね!
その指定された時間になるとギルドから「ナイトパーティー」に行くと「参加する」という項目が現れるのでタップして参加が可能となります。

ナイトパーティーに参加すると、問題とチャットが表示されている画面に移ります。
問題が出題され答えが分かったら、自身でチャットで入力して発信していく形となります。
チャットで発信した答えが合っていると報酬が貰えます。
もし、間違ったとしてもマイナス要素はないので、気楽にチャットで答えていきましょう。
ちなみに、参加者の誰か1人が問題に正解した場合、参加者全員に同一の報酬を受け取ることができます。
ナイトパーティーの問題数は全部で20問となっており、多く正解すればするほど報酬も多く貰えるので積極的に参加して報酬を獲得していきましょう!
注意として、ログイン時間が少し遅いと、ないとパーティーの問題が2問目もしくは、3問目から始まってしまう場合があります。
結果、全問正解したとしても、19から18問正解で終わってしまう場合があるので注意です。
ナイトパーティー問題と答え一覧について

問題について今後も増えていく可能性もあるので、その場合随時追加をしていきます。
現在確認できる問題のみの掲載となります。
また、問題は省略した暗記用で記載しますのでその辺も注意しながら確認してください。
その他、回答は記載通りに回答しないと不正解となってしまう場合もあるので注意です。
※上が問題、下が答えとなります。
| ロデルはどの町の町長? |
| 流影町 |
| 黒鷲は__財団 |
| マーキュリー |
| サマーは何年生? |
| 2 |
| ジュリのルームメイト |
| サリ |
| シャオのルームメイト |
| 紅 |
| モモのin time「__美食家」 |
| 焼肉専門 |
| 夜宵とニキ、モモはどんな食べ物で知り合った? |
| ショーロンポー/小籠包 |
| 桐希がウェイストランドで撮影したのは__ジオグラフィック? |
| カントリー |
| マーキュリーのInTimeでのVIPLvは? |
| 5 |
| 流行編集室創刊号のテーマは? |
| 甘い童話 |
| 「アザラシ自虐日記」の作者は? |
| ティーミント |
| 10秒たってから食べる野菜 |
| トマト |
| 凍らせたコーラが好きな人が豆乳を |
| 投入する |
| □にある数字を入れると、数字が半分になる。半分になっていくつになった? |
| 四 ※漢数字 |
| 海に住んでいるワシ |
| イワシ |
| 海に住んでいるシカ |
| アシカ |
| フランスのパンはフランスパン、日本のパンは? |
| ジャパン |
| 動物は白、植物は緑、ひらがな一文字で |
| は |
| 健児の母親の長男は太郎、次男は次郎、三男は? |
| 健児 |
| 夜しか使えない台所用品は? |
| やかん |
| 子供が好きなおちゃは? |
| おもちゃ |
| 四角形の中に口を入れるとどうなる? |
| 回る |
| 猫は0点、犬は1点、馬は4点、じゃあクマは? |
| 4点 |
| 9匹のトラが乗っている乗り物は? |
| トラック |
| クマの毛を抜くと、何になる? |
| 馬 |
| 「ほ、み、ざ、ふ、ど」のお尻に共通してつくものはなに? |
| くろ |
| 誰でもこっそり132個持ってるものって? |
| 秘密 |
| 花壇にまいたのにいくらまっても咲きません。何をまいたの? |
| 水 |
| 窓の隣にあるのは網戸、ではソファーの下にあるのは? |
| ミレド |
| 13人のかくれんぼ |
| 2人 |
| お茶を伸ばして2で割った食べ物は? |
| チャーハン |
| スターはスターでも2つで人組のスターはなに? |
| ツイスター |
| 桜にあって菊にない、葉にあって茎に無いものは? |
| もち |
| 手紙などを食べる赤いものは? |
| ポスト |
| パンダがもっとも残念がるのは__がないから |
| 笹 |
| 絹製品は通常生糸から作られる。_度の水で手洗いする必要がある。他のものに混ぜたり洗濯機で洗ったりはできない。 |
| 20 |
| 地動説を唱えたのは誰? |
| コペルニクス |
| スイヘーリーベ僕の船 |
| カルシウム |
| 《ハムレット》の作者は? |
| シェイクスピア |
| ダイヤの質量単位は何? |
| カラット |
| 蜃気楼の起こる原因は、光の屈折と反射のどちら? |
| 屈折 |
| 方位記号のない地図は、通常「上が北、下が南、左が西、右が_」というルールがある。 |
| 東 |
| 真珠の保存において避けた方がいいのほ高温__の場所と言われている。 |
| 多湿 |
| カタツムリが7メートルの井戸に落ち、昼に3メートル登り夜に2メートル落ちる。脱出できるのは何日後? |
| 7日後 |
| 28日しかないのは何月? |
| 2月 |
| 7と9の間にいる虫 |
| 蜂 |
| 失敗は成功の母、ならば成功は失敗の○○ |
| 子供 |
【シャイニングニキ】ギルドについて

上記では、ギルドに入ることで「ナイトパーティー」などに参加することができます。
ギルドはストーリーの2-7をクリアすれば開放されるので、開放された時点でギルドに参加するか創設をしておきましょう。

ギルドを創設する場合は、ピンクダイヤを300個必要となるので最初はどっかのギルドに参加して、ギルドの仕組みを覚えてから創設するのをおすすめします。
ギルドに入るメリットについて

ギルド内にはナイトパーティー以外にも様々なコンテンツが設けれれています。
先ず、無課金でもメリットがあるのがギルドショップです。
ギルドショップでは、ガチャを引くのに必要は幻チケットがギルドコインで購入することができます。(週に3個限定)

その他にも、デザイナーシャドウのレベル上げに必要な素材もギルドコインで購入できるので非常に便利なショップとなります。
また、ギルドではメイク研修を行うことができ、ギルドコインを消費することで研修を進めることができます。

メイクを獲得できる他に、自身のコーデ力を上昇させることもできるのでギルドに入ったら必ず行っておきたいコンテンツとなります。

ギルドに加入することで、目標(ミッション)を達成してピンクダイヤを獲得できる「祈りのボーナス」というコンテンツがあります。

この目標はギルドに加入しなければ貰えないので、無課金の方は必ずギルドに加入しておくべきです。
簡単にメリットを紹介しましたが、ピンクダイヤを獲得できたりコーデ力を上げたりとメリットが多くあるので必ずギルドは加入し、貢献をしていきましょう!
ギルドに加入する場合は、ギルドのオーナー(リーダー)が活発なギルドに加入することをおすすめします。
【シャイニングニキ】メイクについて

コーデ(着せ替え)をする際、メイクも変更することも可能となっています。
このメイクは他の衣装と違い特別なアイテムと思って良いでしょう。

メイク道具自体、ショップなどでは購入できず「ガチャ」や「メイク研修」で獲得していく形になります。

ガチャは「幻の海」もしくは「幻の海・歳月」のみ排出されます。
![]() |
![]() |
また、レア度はURのみのメイクなので非常のガチャで入手するには難しくなっています。
なので、一番手っ取り早く入手できるのは「メイク研修」となります。
メイク研修は上記の通り、ギルドのコンテンツとなっているので先ずはギルドに加入する必要があります。
メイク研修では、リップやカラコン、アイブロウなど獲得できる他属性もアップ可能なのでコーデ力を上げることができます。
注意として、メイク自体はコーデ力に反映されないので、あくまで着せ替えを楽しむ要素としてメイクが可能ということです。
【シャイニングニキ】誕生日について

ニキの家(帰宅)に行くと、ニキとコミュニケーションをとることができます。

コミュニケーションやプレゼントなど渡すことで絆が深まり属性バフが上昇します。

このコミュニケーションで、誕生日を聞かれる時があり誕生日を設定するとその日に誕生日を祝ってくれるちょっとしたイベントが発生するようです。
もし、誕生日を聞かれた場合は自身の誕生日を設定して楽しみにしてましょう!
ニキが盛大に祝ってくれるかも知れませんよ!
ネタバレになるので、誕生日イベントは省略します!
是非、自身で誕生日イベントを見てみることをおすすめします。
まとめ
ナイトパーティーは、ギルドに先ず加入しなければ参加することができないので注意です。
ギルドのメンバーとワイワイ楽しめるイベントなので、皆と楽しむことが好きな方は是非参加してみましょう!
メイクに関しては、コーデ力に反映されないのであくまで着せ替えの楽しみとして活用してみてください。
誕生日はニキとコミュニケーションをとっていれば、誕生日を聞かれるときがあるので設定して誕生日まで待ってみましょう!





