ナナフラの限界突破するおすすめの優先キャラ・武将とは?(セブンフラッグス)

漫画やアニメなどで大人気『キングダム』のスマホアプリ、『キングダムセブンフラッグス』、通称『ナナフラ』

本記事では、そんな『ナナフラ』の「限界突破するおすすめの優先キャラ・武将」をご紹介します!

是非参考にしてみてください!

限界突破とは?

限界突破をさせることで、武将なら「必殺技・大将技能・個人技能・共闘技能」、副官なら「副官技能」を習得し各項目に沿った能力を発揮することができます。

ナナフラ 限界突破とは?

各キャラクターごとに最大5段階の限界突破をさせることが可能です。

ナナフラ 限界突破上限

基本的な限界突破方法としては、限界突破ゲージをMAXにすることで行うことができます。

ナナフラ 限界突破のゲージ

ゲージを貯めるためには2つの方法があります。
方法は以下の通りです。

ガチャなどで同一キャラクターを入手する

所持している素材やキャラクターを使用する

①の方法は入手した時点で自動的に行われます。

ナナフラ キャラ被りでの限界突破ゲージ

②の方法では、限界突破させたいキャラクターと同レアの別キャラクター、または1つ下のレアキャラクターを使用するか限界突破アイテムを使う事で行うことができます。

ナナフラ 限界突破を武将を素材にした場合例:上記は星6龐煖(ほうけん)の限界突破をする時に星5武将を素材として使用する場合の画像です。

ナナフラ 限界突破の素材

限界突破によって付与される「技能」を確認する場合は、武将ページの「技能詳細」という項目の左下にある「成長項目」という所から確認することができます。

ナナフラ 各技能を確認1

ナナフラ 各技能の確認2

限界突破をすることで様々な強化がされるので素材を入手した際には、本記事でご紹介する武将たちを参考にしていただき、序盤ではメインで育成している武将だけでも限界突破をするのをオススメします!

優先的に限界突破をさせるおすすめキャラ・武将について。おすすめするメリットもご紹介!

それでは!限界突破をさせるべきおすすめキャラクターや優先的に限界突破をさせるべきキャラクターをご紹介していきます!

おすすめさせて頂く基準は、攻城戦領土戦などで使用、大将として使用する際などに活躍が見込めるキャラや限界突破後の大将技能の有用性などで判断しご紹介させて頂きます!

鬼神化・ 龐煖 (ほうけん)~武神~

ナナフラ 限界突破おすすめ 龐煖

必殺技【幻影斬り】

対象;線形中範囲に攻撃
+自身の特定の能力をアップさせ攻撃対象の数に応じた割合ダメージを与える

大将技能

攻撃力をアップさせ全耐性をダウンさせる(特大)
発動条件:常時
対象:自軍

個人技能

攻撃力がアップ(大)
発動条件:HPが50%以下の時
対象:自身

共闘技能

攻撃速度がアップ(大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

ステータスがバランスよく高く、特に攻撃力と攻撃速度や会心率が高いため非常に強力なアタッカーとして活躍させることができます。

開眼・ 陸仙(りくせん)~楽華重騎隊長~

ナナフラ 限界突破おすすめ 陸仙

必殺技【陸仙の猛進】

対象;線形中範囲に攻撃
+自身と騎馬兵の攻撃力と防御力がアップ

大将技能

一定時間攻撃力と移動速度がアップ(特大)
発動条件:開戦時
対象:自軍の騎馬兵

個人技能

一定時間防御力がアップ(大)
発動条件:開戦時
対象:自軍の騎馬兵

共闘技能

防御力がアップ(特大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

騎馬兵の能力を上昇させることのできる技能を多数もち、大将技能では移動速度アップをさせる効果を持つのが最大の魅力です。

嬴政(えいせい)~戦場照らす光~

ナナフラ 限界突破おすすめ 嬴政

必殺技【録鳴未】

対象;敵軍全体に攻撃(対「趙」の時に威力がアップ)
+自軍の特定の能力をアップさせ、自軍/自分以外のHPを回復

大将技能

被害を無効化(回数)
条件:開戦時と一定時間ごとに発動
対象:自軍/秦国+自軍/山の民

個人技能

攻撃力アップと攻撃被害が軽減
発動条件:自軍に所属国「秦」が3人以上いる
対象:自身/秦国+自軍/山の民

共闘技能

必殺技被害を軽減(特大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

防御力が抜群に高く攻撃速度を上げたりHPを回復したり攻撃被害軽減を付与するなど、バッファー役として非常に優秀です。

成恢(せいかい)~死運ぶ毒使い~

ナナフラ 限界突破おすすめ 成恢

必殺技【古今東西の猛毒

対象;敵軍に毒付与(確定)
+攻撃力半減と攻撃速度倍化

大将技能

毒(大)
条件:常時
対象:敵軍/所属国「秦」

個人技能

毒ダメージがアップと毒耐性がダウン
発動条件:自軍に所属国「韓」が1人以上いる
対象:敵軍

共闘技能

毒ダメージ(大)
発動条件:共闘時
対象:攻撃対象

毒に特化した特殊な武将で、状態異常を付与し異常効果の威力をアップさせるなど攻撃を与えながらのデバフがとても強力です。

録鳴未(ろくおみ)~進み続ける者~

ナナフラ 限界突破おすすめ 録鳴未

必殺技【録鳴未】

対象;中心円形広範囲に攻撃
+自身に攻撃回避を付与

大将技能

攻撃速度と会心率をアップ(大)
条件:常時
対象:自軍

個人技能

対【騎馬兵】の時に攻撃力がアップ
発動条件:自軍に「武」属性が3人以上いる
対象:自身

共闘技能

攻撃速度アップ(中)と必中
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

必殺技が非常に強力で、大将技能である攻撃速度↑は、攻撃速度の数値が高い武将が特効にいる時に大将として使用するとより真価を発揮します。

姜燕(きょうえん)~中国十弓~

ナナフラ 限界突破おすすめ 姜燕

必殺技【鋼鉄貫く剛弓】
対象:方向線形中範囲に攻撃
+【自軍/勇属性】攻撃速度がアップ

大将技能

攻撃力と防御力がアップ(大)
条件:常時
対象:自軍と自軍/勇属性

個人技能

攻撃力と攻撃封印耐性がアップ(大)
発動条件:自軍の残り兵数が5000以上いる
対象:自身/歩兵

共闘技能

対【武】属性の時に防御力がアップ(特大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

ノーマル武将でありながらも大将技能が優れていて合従戦などでは使い易く、ランキング上位プレイヤーの人達も採用している点がおすすめです。

壁(へき)~立ち向かう者~

ナナフラ 限界突破おすすめ 壁

必殺技【凡将の奮戦】

対象:単体に攻撃
+【自軍】攻撃力と防御力がアップし、【敵軍】の攻撃力と防御力をダウン

大将技能

必殺技ゲージをアップ(大)
条件:開戦時
対象:自軍/兵種「歩兵」

個人技能

防御力と移動速度がアップ(大)
発動条件:自軍に所属国「秦」が3人以上いる
対象:自身

共闘技能

攻撃速度がアップ(大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

なんと言っても大将技能の性能が非常に優秀で、必殺技ゲージを上昇させてくれる効果と、対象が自軍と自軍の歩兵に効果が付与されるので、部隊に歩兵を編成し副官次第では開幕直後に必殺技を使用できる状態にすることが可能です。

蒙驁(もうごう)~城取り名人~

ナナフラ 限界突破おすすめ 蒙驁

必殺技【蒙驁の武威】

対象:中心円形中範囲に強力な攻撃
+【自軍】の攻撃力がアップ

大将技能

攻撃力と対【城】の時に攻撃力がアップ(大)
条件:常時
対象:自軍/武器種「槍」と自軍/所属「蒙家」

個人技能

攻撃力がアップ(大)
発動条件:自軍が4人以上いる
対象:自身

共闘技能

攻撃速度がアップ(大)
発動条件:共闘時
対象:自身と共闘中の味方武将

城取り名人の名前通り、攻城戦の大将として力を発揮します。技能の対象を合わせた部隊編成をすればその効果を最大限に活かすことができます。

隆国(りゅうこく)~参謀の資質~

ナナフラ 限界突破おすすめ 隆国

必殺技【確実な成果】

対象:【自軍】の会心率をアップさせ、必中を付与

大将技能

必殺技ゲージアップと対【武将】の時に攻撃力がアップ(大)
条件:開戦時と常時
対象:自軍/兵種「騎馬兵」と自軍/所属「王騎軍」

個人技能

対【騎馬兵】の時に攻撃力がアップ
発動条件:自軍に兵種「騎馬兵」が3人以上いる
対象:自身

共闘技能

防御力がダウン(特大)
発動条件:共闘時
対象:攻撃した敵兵

やはり必殺技ゲージ↑(大)という技能はどの武将においても非常に有能、有用な技能となっています。さらに、隆国(りゅうこく)の場合は対象武将の攻撃力をアップさせてくれるのが魅力のひとつです。

まとめ

今回おすすめさせて頂いた武将達ですが、その中でも特におすすめなのが、開戦時「必殺技ゲージアップ」の大将技能を持つ武将は優先的に限界突破をさせるのがおすすめです。

理由としては、開戦時に各武将達の必殺技ゲージが貯まった状態から始まるので、戦闘開始から必殺技を速攻で使用できるため開幕から敵兵の戦力を大幅に削ることができるからです。

その他、「攻撃速度アップ」「移動速度アップ」「防御力アップ」なども戦力の底上げに繋がるのでおすすめです。

おすすめ技能を踏まえたうえで、もしもご紹介した武将を所持していなくとも、これらの技能を持っている武将を所持しているのであれば手持ちの武将から限界突破させていっても問題はありません。