ドラゴンガーディアンは2021年9月30日にリリースされたばかりのゲームで攻略情報は少ないです。
そんなゲームをいち早く攻略をしようと決めた当ブログ筆者は執筆目的でゲームを入れてみましたが、かっこよさと可愛さを融合した世界観にすっかりハマってしまいました。
攻略するつもりがのめり込んでしまいました(汗)
そうは言っても、当ブログの目的は皆さんに有益な情報をお届けすることですので、まずは簡単にドラゴンガーディアンを紹介しながらこの記事ではリセマラ、初回チャージ特典、シリアルコードについて解説をしていきます。
ドラゴンガーディアンとはどのようなゲームか
ドラゴンガーディアンとはややアクション要素のある放置系RPGゲームです。
アクション要素とはいってもアクションRPGや一騎当千するゲームのように細かいアクション操作を必要とするものではなく、攻撃ボタンや技ボタンをタップすることで攻撃をする程度です。
ただ、バトルは基本的に技も含めてオートバトルになりますので、そこまでプレイヤーの手が介入することはありません。
ではプレイヤーは暇なのか。
答えは「NO」です。
特に序盤は課金する余裕がないほどやることが多く、目まぐるしく展開するストーリーについていくだけで精いっぱいです。
クエストが物凄く多い
一つ目の特徴としてクエストが物凄く多く、開始から1時間程度で数十個のクエストをクリアします。
クエストでレベルが上がると装備が変わったり、さらにクエストが追加されたりします。
中にはオートでクエストが進行しないようなボスクエストまで発生します。
強化項目が非常に多い
次にレベルが上がることで色々な強化項目が解放され、ストーリーに構っている暇はなくなります。
キャラクターの称号も序盤で開放されるのでゲーム内で手に入る称号をセットしたり、中にはガチャで入る称号もあるのでその称号を解放します。
次に時間で強化が可能になる境界もあります。
時間と言うのが大きなポイントであり、放置すればするだけ(上限はあります)強化ポイントや進化が出来るようになるので少し画面から目を離したスキに強化ポイントが貯まっています。
その他にも最もオーソドックスな強化として装備強化もあります。
しかも装備を一定以上強化することで「累計強化」のボーナスポイントももらえます。
冒頭で「1時間」と記載しましたが、ここまで来るのに30分もかかりません。
放置ゲームでなければ何から手を付ければよいか分からなくなりそうです。
これらを乗り越えて初めてガチャの要素が出てきて、その後課金といった要素が出てきます。
ではまずガチャとリセマラから解説を行います。
ドラゴンガーディアンのガチャとリセマラ
ドラゴンガーディアンには複数の種類のガチャがあります。
その中には初心者限定で最大600回出来る無料ガチャと課金ガチャがあります。
課金ガチャは一定のレベルを超えるまで解放されないので、まずは初心者限定のガチャから解説します。
初心者限定ガチャ
初心者限定ガチャは開始10分ほどで引けるガチャで、時間経過とともに回数が増えていくガチャです。
ラインアップは限定アバター装備や限定称号、強化素材となっています。
SSRアイテムもありますが、まず狙うべきはSRの称号とSRのアバターです。
アバター装備は解放するだけで装備をしなくても戦力が上ります。
そのため、ゲーム後半になると気に入ったアバターでゲームをするために複数のアバターを解放したり、シーン(戦闘や結婚)に応じてアバターを切り替える人も多数存在します。
称号も同様に開放するだけで戦力アップになるため狙いましょう。
アバターに比べると戦力上昇値は劣りますが、ゲーム内でもクエストクリアで開放されたり、結婚すると専用の称号が付いたり解放できるタイミングは多数あるためアバター一つに拘るより戦力がトータルで上がります。
序盤なので数千程度の上昇ですが、後半になってくると何十万も上がるものも出てきます。
試しに回してみました。
最初の10連で限定の称号を手に入れることが出来ました。
その後、200回転したもののアバターは出てきませんでした。
確率表記はないため筆者の体感的な確率になってしまいますが、アバターの確率は1%未満、称号の確率は2~5%と言ったところでしょうか。
課金ガチャ
次に課金ガチャですが、課金ガチャは最初から解放されているわけではなく、ストーリーの進行度(レベル)によって段階的に開放されていきます。
また、ガチャにも種類がありますのでそれぞれ解説していきます。
アバターガチャ
アバターガチャのラインアップは定期的に変更になるため、チェックしておくといいでしょう。
狙い目は左のアバターです。
初心者限定のガチャと比較して戦力が大きく上昇します。
他にも武器アバターがあります。
後は頭装備や装飾アイテムがあります。
装飾アイテムは通常アバターと比較して出やすいですが戦力上昇は控えめです。
排出率について調べてみましたが、ゲーム内で情報は確認できませんでした。
ただ、一般的に放置ゲームのアバターの排出率は極めて低いので、おそらく1%未満ではないかと考えています。
装備探し
装備探しとありますが、実際に装備を探すわけではなく、これがガチャの名前です。
まず予めお伝えしたいことは、このガチャにも確率表記はありませんでした。
そのため「レアアイテム確率 +500%」という記載がありますが、その基準が全く不明です。
ただ、放置ゲームの装備ガチャはアバターガチャ以上に排出率は悪いです。
以下に紹介するアイテムが狙うアイテムですが、その排出率は0.1%にも満たないでしょう。
当然、リリース初日からプレーしている筆者も持っていません。
乗り物
乗り物を装備すると戦力が上ったり、マップ移動時の乗り物が変わったりします。
しかし、激レアのため1サーバに数百人のプレイヤーがいたとして、持っている人数は一桁でしょう。
ブレスレット
ブレスレットはゲーム内でも手に入りますが、強化の制限があります。
このガチャブレスレット強化の制限が無かったり、☆3なので非常に強力です。
しかし、このアイテムこそ排出率0.1%程度でしょう。
リング
リングもブレスレット同様にゲーム内でも手に入りますが、性能はガチャの物に遠く及びません。
しかし、リングも排出率はブレスレット同様だと思っていいでしょう。
目安としては毎月1万課金して、半年プレーしてリングとブレスレットが手に入るくらいです。
ドラゴンガーディアンでリセマラはするべきか
ドラゴンガーディアンではリセマラはできますが、オススメしません。
まず初心者ガチャですが、持っていれば序盤こそ強いものの途中から誤差でしかなくなります。
筆者も2日程度で戦力100万超えをしました。
その中で数千や数万の戦力差は誤差でしかなく、ゲーム内で手に入る武器や防具の方が性能が良くなります。
また、課金ガチャに至っては確率が非常に低い上に、装備探しを解放するにはレベル160(だったと記憶しています)を超える必要があり、プレー時間としては2時間弱ほどかかります。
変にリセマラするよりもゲームを始めて装備を集めたりした方が遥かに効率的です。
ドラゴンガーディアンのシリアルコードについて
ドラゴンガーディアンのシリアルコードについて調べてみましたが、10/20現在そのような項目はありません。
ただ、オンラインの広告で「back888」という表記があったりシリアルコードの存在を示唆しているものもあるので、現在調べています。
(オンライン広告はやや誇張している場合があるので、慎重に調べています)
もしかしたら今後実装される可能性もありますので、分かり次第ここで続報を掲載します。
初回チャージ特典について
ドラゴンガーディアンには初回チャージ特典があります。
任意の金額をチャージすることで四季の激レア装備やアバター、フレームなどが手に入ります。
四季のピンク装備はレベル200前後までであれば最強クラスの装備です。
他にもタイムイヤホンといったここでしか手に入らない装備があります。
もしゲームを続けるつもりがあるなら、少額チャージして限定アイテムを手に入れるのも一つの手ではあります。
この他にも、一定額チャージすると手に入るような限定アバターもあります。
・・・ほしいかどうかは別として戦力UPのためにチャージするのもアリでしょう。
上記の画像をみてわかる通り、3日間に分けてチャージするとその日に応じたアイテムが手に入ります。
なので、1日に一気にチャージするくらいなら、複数の日に跨いで少額チャージしたほうがお得になります。
勿論、その時のイベントや報酬によっては1日でチャージしたほうがいいこともありますが、原則としてこの手の放置ゲームはコツコツ積み重ねが攻略の近道になります。
まとめ
この記事をまとめると。
・序盤は課金を行うよりも確実にクエストをこなした方がいい
・ガチャは初心者限定ガチャや課金ガチャもあるが当たりの排出率は低い
・リセマラはガチャ機能解放まで時間がかかるのでメリットがない
・シリアルコードについては広告はあるものの、現在調査中である
・チャージ特典は1日に集中するのではなく、複数日に分かれて少額やったほうがいい
と言うことになります。
ところで、筆者も意識して見ていなかったですがオシャレ度というのがあるのですね。
この数値が何に影響を及ぼすのかまだ見つかっていません。
もしオシャレ度によって恩恵を受けた人が居たら是非コメントでお知らせください。