「ミニ四駆 超速グランプリ」の改造の優先度。やり直しのコツ

「~小さなレーサーだった全ての大人へ~」を謳い文句に!

懐かしのミニ四駆がスマホアプリで登場!

ミニ四駆の火付け役アニメでもある「ダッシュ四駆郎」や大人気「爆走兄弟!レッツ&ゴー」の登場したマシンやキャラクターたちとレースを楽しむことができるムネアツアプリ!

そんな『ミニ四駆 超速グランプリ』の攻略などを本記事ではご紹介いたします。

今回は「改造の優先度ややり直しのコツ」について触れていきたいと思います。

改造の優先度について攻略法

改造のしかた

速いマシンを作るのに重要になってくるのが各種パーツの改造です。

どんなにレアリティの高いパーツを獲得しても改造しなければ速く走るマシンは作れません

そこで、根本的な改造についてやどんなパーツを優先的に改造するべきかをご説明しますので参考にしてみてください。

改造について

自分が改造したいパーツを選択し、必要アイテムを消費して改造することができます。

改造の概要

改造をすることで様々なステータスが上昇するのでパーツは獲得しただけではなくしっかりと改造をしなければその性能を引き出す事はできません。

「ミニ四駆 超速グランプリ」のローラー改造・モーター改造や進化について

上のリンクをタップしていただければ、ローラーとモーターだけではありますが改造についてを細かくご紹介していますので是非参考にしてみてください。

改造用アイテムについて

改造には改造キットが必要になり、ショップで購入することが可能です。

改造キット購入

消費する改造キットは改造したいパーツ毎に異なります。

ランクが低い物から高い物で若干の差がありますが、キット1個あたり200~800コインを消費することで購入が可能で、一日50回まで購入することができます。

その他の入手方法としては、MAPクリア時・ログイン報酬などからも獲得することが可能です。

報酬画面

改造で優先度が高いパーツは?

その時の環境に依存しがちなパーツの改造ですが、その中でとにかく必要なことは「如何に対戦相手(プレイヤー)よりも速く走るか!?」だと思いますのスピードを意識した改造が良いと思います。

もちろんスピード重視にし過ぎてかっ飛びマシンを仕上げてもコースアウトしてしまったら意味がないですが、それでもまずはスピードを高めにセッティングした方がレースは優位に運べます

どうしてもコースアウトしてしまうようであれば、速度を保ちつつローラーを改造したり追加でパーツを装着することで防ぐことができますのでまずはスピード重視の改造をしてみましょう!

今回ご紹介する優先度については、あくまでも総合的なものとして参考にしてもらいつつ、レース内容によって様々な組み合わせを試してみてください!

優先度が高いオススメパーツ。セッティングの仕方は?

◆ボディ◆

改造・ボディ

序盤の頃は基本的に自分の好きなボディで問題ありません。

細かい性能の差でレースに勝てなくなってきた時は各ボディの特徴を確認してみましょう。

改造項目には、スピードを上げる為の「軽量化」があるのでスピードを上げたい時は軽量化をしてみてください。

◆モーター◆

改造・モーター

スピードを上げる為には必須パーツとも言えるのがモーターです。

最優先で改造しても良いぐらい重要で、マシンの心臓部にもなっています。

ストレートが多いコースで最高速を伸ばしたいならレブチューンモーターテクニカルコースなどで加速を重視したいならトルクチューンモーターがオススメです。

◆ギヤ◆

改造・ギヤ

対比によって性能に差がでますが、改造の仕方によってモーターの性能をフルに引き出す事ができたり、最高速・加速ともに上昇させることができます

現在通常ガシャから排出されるギヤの中では「4:1スーパーカウンターギヤ」最も速度を出すことができます

似たようなものだと「4:1ハイスピードギヤ」があり、こちらはショップで購入することが可能なのでスーパーカウンターギヤを持っていない時はオススメです。

◆シャーシ◆

改造・シャーシ

タイプによって得意コースが異なりますが、基本的には改造項目に軽量化があるため速度を上げるためにしっかりと改造をしておきたいパーツです。

特にオススメは、タイプ2とタイプ3で、ストレート(スピード)重視になっていて、2はストレート適正・3はコーナーや登り坂適正寄りになっています。

◆ローラー◆

改造・ローラー

基本セッティングは、フロントとリヤに1つずつ付けるのがバランスが良く重くなり過ぎないのでオススメです。

コーナリング時の摩擦により減速しがちになるので改造の際には「ローラー摩擦を弱める」の改造をすることでスピードを上げることができます。

全てのローラーに共通しているのが、ベアリングローラーが優秀です。

これら5種がもっとも優先度が高いパーツだと思います。

やり直しのコツについて

やり直しとは?

一度改造した場所を再改造することでやり直しすることができます。

再改造について

改造の結果

改造をした時にです「改造結果」に応じてそのパーツの性能に多少の差がでてきます。

改造結果は全部で4種類。

改造結果一覧

失敗

性能の上昇もなく、改造したことにならないのでスロットも空いたままです。

失敗時にも改造キッドは消費されてしまいますが、再度改造をしなければなりません。

イイ感じ

改造はやや成功です。

上昇する性能は少しですが上昇します。

職人技

改造は普通に成功です。

性能も並み程度ではありますが上昇します。

至高の逸品

改造は大成功です。

職人技と比較すると微差ですが、イイ感じと比較すると性能もかなり上昇します。

このように改造にもランクがあり、ランクによって性能の上昇幅がかわります。

同じ内容の改造であれば再改造をおこなえるので、「至高の逸品」を目指すことが可能です。

また再改造をするには再改造キットが必要で、レースの報酬ミッションの報酬、もしくは課金のマンスリーボックスで入手可能です。

再改造のコツ

再改造の結果は、元の結果より改造のランクが下がることはありませんので安心してできます

再改造の注意書き

再改造では、元々の結果が変わらないかそれよりも良い結果がでます。

つまり、元々「イイ感じ」の結果が付いていた場合は、イイ感じ・職人技・至高の逸品のどれかになります。

なので、「イイ感じ」の結果のものを再改造していくことをオススメします。

職人技から至高の逸品を目指して再改造するのも良いですが、成功率に対して消費するアイテムのことを考えると費用対効果は薄いといえます。

イイ感じから上の結果を狙って再改造をするなら、本記事の「改造で優先すべきパーツ」でご紹介したパーツを優先的に再改造してみては如何でしょうか!

まとめ

改造の優先度について

まずは、兎にも角にも序盤で優先して改造をするならスピード重視した改造がオススメです。

スピードに直結する改造はボディやシャーシなどの「軽量化」モーターの改造になるのでこの2種は最優先でやることをオススメします。

所持パーツが充実したり参加レースによって改造の優先度も変わってはきますが、基本的にはご紹介した5種類のパーツを優先して改造して問題ありません。

やり直しのコツについて

改造結果に納得がいかない時にできる再改造は、専用のアイテムを消費してすることが可能ですが、そのアイテム自体の入手手段は豊富ではないので良く考えてからするようにしましょう。

やり直しをする場合、改造結果が「イイ感じ」で、それを「職人技・至高の逸品」にあげる際にするのが一番効率が良いように思います。

職人技から至高の逸品にするには成功率が低く消費アイテムの貴重性を考えると得策ではないと思いますので注意してください。